樹脂系すべり止め舗装


レインボーカラーSK-Uは、アスファルト舗装やコンクリート舗装の表面にバインダを塗布し、その上に硬質骨材を散布して路面に固着させるニート工法のすべり止め舗装です。既設、新設舗装どちらにも施工が可能で、カラー骨材を使用して路面のカラー化が容易にできます。
特長
- すべり抵抗性
- すべり抵抗性が大きく、車輌のブレーキング効果を高めます。
- 舗装のカラー化
- カラー化することで、バスレーン等の通行区分が明確になり、交通安全に寄与します。
- 景観性
- 散布用骨材は、種々の色彩があり、注意喚起や景観にマッチした舗装が可能です。
- 耐久性
- 下地舗装との接着性がよく、耐摩耗性も高く耐久性に優れた舗装です。
- 路面に凹凸
- 路面にゼブラタイプの凹凸を付けることで、居眠り防止やスピードダウン等の注意喚起を促します。
用途
- 交差点や交差点前後
- カーブ
- 高速道路の減速エリア
- 坂道
- 横断歩道の手前
- バスレーンやスクールゾーン等の他と区別したい道路
- 公園、歩道、歩道橋、自転車道などの景観舗装
- 見通しが悪い等により、交通事故が多い箇所の注意喚起 など
標準断面図

- ※鋼床版、既設舗装(アスファルト、コンクリート)にも適用できます。
施工フロー

- ※既設舗装がアスファルト舗装の場合は行いません。
- ※養生時間 夏期:2~4時間 冬期:4~6時間。
- ※仕様により行わない場合もあります。
標準カラー

- ※印刷のため、実際の色調とは異なる場合があります。
設計/維持管理上の留意点
- 補修は、色彩の違和を少なくするために、なるべく広範囲に行うことをお勧めします。
- 汚れを放置せずに、定期的に清掃することをお勧めします。