品質方針
全てのステークホルダーから高い信頼を得る企業として、持続的な発展を目指すよう品質マネジメントシステムを実行し、継続的に改善する
行動指針
- 【コンプライアンス】(法令等順守)
広く社会に目を向け、企業グループを取り巻く 社会・ステークホルダー等からの要請および法令等に真摯に対応する企業文化の定着・拡充・ 深化へ不断に取り組む - 【従業員満足度の向上】
労働環境・職場環境(ワークライフバランス)の更なる改善・向上に向け継続して取り組む - 【人財の確保・育成】
意識改革と自己研鑽に努め、技術・品質の と業務の効率化、全社をあげた多様な人財確保に取り組み、役割に応じたスキルアップのため、 階層別研修による人財育成を推進する - 【事業活動】
質の高い営業と高品質の工事・製品・サービスを提供することにより、顧客満足度を高め、企業価値の向上を図り、社会から信頼される企業となる
品質マネジメント体系図

ISO9001
当社は、品質方針や行動指針を踏まえて、品質マネジメントシステムが年度毎に各事業部門の品質目標を設定し、経営者による実施状況のレビューを行っています。
また、ISO9001規格に適合していることを検証するため、外部審査機関(MSA)による品質マネジメントシステムの審査を受審しています。
登録範囲
登録組織 | 日本道路株式会社 《登録組織に含まれる組織》 本社、東京支店、北関東支店、中部支店、関西支店、中国支店、九州支店、 北信越支店、東北支店、北海道支店 |
---|---|
適用規格 登録範囲 |
JIS Q 9001:2015(ISO9001:2015) 土木構造物及び舗装の設計及び施工 |
認定範囲 | 28-建設 34-エンジニアリング、研究開発 |
認証番号 認証日 |
MSA-QS-298 1999年08月24日 |
- ※業務の簡素化、効率化のため、本社製販部門を含め、2016年4月よりアスファルト合材の設計及び製造部門を認証範囲から除外しています。
2022年度外部審査の結果
2022年7月に受審した品質マネジメントシステムの外部審査結果は下記のとおり良好な結果となり、認証が維持されています。
改善指摘A | 改善指摘B | 観察事項 | 改善の機会 | 充実点 |
---|---|---|---|---|
0件 | 0件 | 1件 | 1件 | 2件 |