薄層樹脂混合物系カラー舗装
エポキシ樹脂と、けい砂等を常温で混合し、敷きならしたカラーモルタル舗装です。
特長
- 色彩が鮮明でデザインも自在に描けます。
- 耐摩耗性、すべり抵抗性に優れています。
- 追従性に優れるので、様々な下地に適用できます。
用途
- 歩道橋
- 歩道
- 遊園地
- 多目的広場
- 公園
- 通学路
- 商店街
- 駐車場
- 建物周辺
- 住宅団地内通路 など
標準断面図
- ※鋼床版、既設舗装(アスファルト、コンクリート)にも適用できます。
使用材料
- バインダ
- エポキシ樹脂
- 骨材
- けい砂、カラー骨材
混合物(標準配合例)
- ※カラーバインダタイプや顔料タイプ、カラー骨材タイプがあります。
- ※カラー骨材タイプには、すべり抵抗性を高めたものもあります。
設計/維持管理上の留意点
- 下地が鋼床版の場合は、第三種ケレン以上の処理後に施工します。
- 下地が新設舗装の場合は、原則として本工法の施工前に一定の養生期間を設けます。
- 補修は、色彩の違和感を少なくするために、なるべく広範囲に行うことをお勧めします。
- 汚れを放置せずに、定期的に清掃することをお勧めします。
カラーバリエーション
- ※この他にも豊富なカラーバリエーションがあります。
- ※印刷のため、実物の色調とは多少異なる場合があります。