超保水性インターロッキングブロック


レインボーエコロブロックBizは超微多孔質セラミック基盤の破砕材を用いたインターロッキングブロックです。超微多孔質骨材を使用するため、従来の保水ブロックに比べ保水力を大幅に向上させています。保水機能を生かした緑化ブロックとしても機能を発揮します。
特長
- 保水性
- 保水量が従来の保水ブロック(0.15~0.18g/cm)と比較して多く(0.22g/cm以上)を確保、路面温度低減効果が長時間持続します。
- 透水性
- 保水量以上の雨水は速やかに基盤へ浸透させることにより、水たまりができにくくまります。
- リサイクル
- 骨材に産業廃棄物を焼成安定化したものを使用しており、安心・安全でエコな舗装材です。
- 軽量
- 従来のインターロッキングブロックに比べ、70%程度の重量であるため死荷重が懸念される屋上や歩道橋、ぺデストリンデッキなどにも適用可能です。
- 雨水流出抑制
- (公社)雨水貯留浸透技術協会より、雨水貯留浸透施設として認定されました。(雨水技評 第37号)
用途
- 歩道
- 小型車駐車場
- 園路
- 広場
- 建物周辺
- 駅前広場
- バス停歩道部
- 歩道橋
- ぺデストリアンデッキ など
ブロックの製造
超微多孔質セラミック基盤(グリーンビズ)を破砕しブロック骨材に使用

標準断面図例(歩道・広場)

レインボーエコブロックBizの主要

雨水貯留浸透施設
降雨に含まれる粉塵はエコロブロックBizの持つ直径が、マイクロメートルからミリメートル程度の空隙によりブロックされ下層の舗装材が目詰まりすることを防止します。その結果、空隙を長期間にわたり維持することことが可能になり、雨水流出抑制機能が持続します。

路面温度測定結果例(7/22~7/26)

共同開発
NETIS登録 KT-150079-A