いよいよ運用開始!「土浦テクノBASE」の開所式を執り行いました

2029年の創立100年事業の一環として、「『技術の日本道路』の永続的な進化の実現」をコンセプトに準備を進めてきた「土浦テクノBASE」。2024年4月の運用開始に先立ち、創立95年を迎える前日の3月9日(土)、春の日差しがきらめく中で開所式を執り行いました。

当日は日本道路グループ関係者のほか、安藤真理子土浦市長をはじめ、地元関係者の皆様にもご出席いただきました。

開所式の後は、グループに分かれて施設の内覧会を実施。来賓の皆様に、日本道路グループが誇る技術力や95年にわたる歴史など幅広い情報を盛り込んだショールーム、最先端の実験設備が揃う技術研究所、リラックスムードが漂う宿泊棟の居室や食堂をご覧いただいた後、屋外エリアに施工している当社製品「快適歩走」の上を実際に歩き、足腰にやさしい舗装を体験していただきました。

今後とも、創立100年とその先に向けて「道の先の未知を切り拓く」NICHIDOにぜひご期待ください!

関連情報

技術開発や研修の場に 土浦テクノBASE開所(2024.03.12日刊建設工業新聞 3面)
土浦テクノBASEが開所式 技術体感する情報発信拠点(2024.03.12建設通信新聞 3面)
2024.2.16 「土浦テクノBASE」の竣工式を執り行いました
  • リリースの内容は発表日時点のものです。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。