日本道路株式会社は、株主を含む機関投資家や証券アナリストの皆さまに、当社グループの事業活動やESG経営への理解を深めていただくため、決算説明会や個別のIRミーティングなど実施しています。
2024年9月26日、機関投資家やアナリストの方を対象に、当社が今年度より運用を開始した土浦テクノBASE(茨城県土浦市)の見学会を開催しました。




同施設は、2029年の創立100周年事業の一環として、「『技術の日本道路』の永続的な進化の実現」をコンセプトに、将来に向けた成長投資として開設した施設です。
当日は8名の方にご参加いただき、研究研修棟の大階段で施設概要の説明を行ったあと、ショールームで当社グループの95年にわたる歴史、工法、製品などをご紹介しました。その後屋外エリアへ移動し、外構に施工している「快適歩走」などの特殊工法の上を、実際に歩いて体感していただきました。また、会議室では今年4月に入社した技術系新入社員の研修が実施されており、未来を背負う人財の育成の様子もご覧いただきました。
当社グループは今後も積極的な情報開示を行い、株主・投資家の皆さまをはじめマルチステークホルダーとのコミュニケーションを促進することで、経営の透明性を高めてまいります。
- ※リリースの内容は発表日時点のものです。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。