リソースフォレスト株式会社の子会社化について

 日本道路株式会社は、建設分野における環境関連事業強化に向け、福岡県朝倉郡東峰村に本社を置くリソースフォレスト株式会社(以下、リソースフォレスト)に出資し、2024年4月1日に同社を子会社化したことをお知らせいたします。

(左から)リソースフォレスト 専務取締役 多田哲祥氏、代表取締役社長 熊川大祐氏、<br>当社代表取締役社長 石井敏行、代表取締役専務執行役員 兵藤政和
(左から)リソースフォレスト 専務取締役 多田哲祥氏、代表取締役社長 熊川大祐氏、
当社代表取締役社長 石井敏行、代表取締役専務執行役員 兵藤政和

 リソースフォレストは、杉を主とする針葉樹の間伐材を使用したリサイクル木質成型舗装ブロック『木煉(もくれん)』を製造しており、当社はこれまで「日本道路の森」がある高知県西部・梼原町で発生する間伐材を木質チップ化し『木煉』の材料として同社に提供、各種展示会の当社ブースにおいて『木煉』を展示するなど、製品の認知度向上と販売協力を行ってきました。
『木煉』は、樹木の成長過程で吸収されたCO2をそのまま舗装ブロックに固定化することで、温室効果ガスの削減にも寄与する舗装材です。

 日本道路グループは、環境省認定「エコ・ファースト企業」としてカーボンニュートラル実現、循環型社会形成の取り組みを進めており、今回リソースフォレストを子会社化し『木煉』の販売促進を強化することで、脱炭素社会への移行と森林資源の有効活用に貢献し、地球環境にやさしいまちづくりを目指してまいります。

豊富なカラーバリエーションの『木煉』
豊富なカラーバリエーションの『木煉』
施工事例
施工事例

【リソースフォレストの会社概要】
 会社名 : リソースフォレスト株式会社
 所在地 : 福岡県朝倉郡東峰村大字福井950-1
 代表者 : 代表取締役 熊川 大祐
 事業内容: 間伐材を加工した成型品の製造販売
 資本金 : 1,100万円
 創業  : 2014年12月

  • リリースの内容は発表日時点のものです。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。