能登半島地震の被災地へ義援金を寄付しました

2024年1月1日に発生した能登半島地震で被災された皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。

日本道路株式会社は被災地支援のため、グループ内役職員有志からの拠出と会社拠出分を合わせて、被災地域自治体へ寄付いたしました。 能登町には3月28日(木)、堀 吉伸執行役員北信越支店長が大森 凡世能登町長に義援金を手渡しました。

今後も当社は「道路」という社会インフラを支える企業グループとして、被災地の一日も早い復旧のため尽力してまいります。

【概要】

(1)寄付額合計
      6,000,000円
    ※内訳
     ・当社グループ役職員からの寄付 2,581,000円(632名)
     ・会社拠出分          3,419,000円

(2)寄付先
    石川県 5,000,000円
    能登町 1,000,000円

(左から)能登町 大森町長、当社北信越支店 堀支店長
(左から)能登町 大森町長、当社北信越支店 堀支店長
  • リリースの内容は発表日時点のものです。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。