2022年12月22日、大阪府豊中市の箕面自由学園中学校にて、第13回「エコとわざ」コンクールの企業賞表彰式を開催しました。

「エコとわざ」コンクールは、環境省「エコ・ファースト」認定企業が加盟するエコ・ファースト推進協議会主催の、環境に関する創作ことわざのコンクールです。13回目となる今回は2022年6月4日(土)~9月10日(土)の約3か月間「エコとわざ」を募集し、全国の小・中学生から997作品の応募がありました。協議会に加盟する各企業で厳正な審査を行った結果、当社と戸田建設株式会社、スーパーホテル株式会社、西松建設株式会社が自社の企業賞として選出した作品の作者4名が箕面自由学園中学校の生徒だったことから、4社が同校を訪問し、合同で表彰式を実施しました。 2022年2月に「エコ・ファースト企業」認定を受けた当社にとっては、初めての「エコとわざ」コンクールへの協賛となりました。記念すべき『日本道路賞』初受賞作品に選ばれたのは・・・
エコの道 世界のみんなで 歩き出す
(箕面自由学園中学校3年 萩井太一さん作)
日本道路賞の賞品として、表彰状と副賞(図書カード、日本道路オリジナルグッズ等)を授与しました。萩井さんからは、「表彰されると思っていなかったので嬉しい。自分もエコに向かって頑張っていこうという気持ちを込めてこの作品をつくりました」というコメントもいただきました!


萩井さんの作品を踏まえ、日本道路は今後も自社で「エコの道(環境にやさしい道)」づくりをするだけでなく、業界初のエコ・ファースト認定企業として、エコへの道標を立て業界をリードし、「世界のみんなで」持続可能な社会へ歩いていけるよう、さまざまな取り組みを進めてまいります。
- 第13回 「エコとわざ」コンクール審査結果発表はこちら
- ※リリースの内容は発表日時点のものです。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。