2022年12月23日、関東学院大学の横浜・金沢八景キャンパスにて、当社の東京技術センターの職員による出張授業を実施しました。この授業は、同大学理工学部の選択科目である「応用測量実習」のカリキュラムの一環として実施したものです。当日は、大学2年生を中心とした11名の学生に受講していただきました。


授業では、当社のICTアドバイザーと同大学OBの2名の職員が講師となり、さまざまな最新測量機器の概要を紹介した後、実際に学校内の敷地にて、レーザースキャナによる3次元測量とデータ解析の実演を行いました。
学生の皆さんからは、
「学校で習った測量機器と違い、新しい世界が広がった」
「ミリ単位の精度で施工していることに驚いた」
といった感想をいただきました。
当社では、今回の大学での出張授業のほか、工事現場、アスファルト合材工場の見学会や企業訪問、体験学習、インターンシップなどの受け入れを通じて、次世代育成の取り組みに注力しています。今後も各学校・自治体と連携し、「道路」という社会資本の重要性や建設業で働くことの魅力を若い世代に発信してまいります。
- ※リリースの内容は発表日時点のものです。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。