2020年11月13日(金)~14日(土)に高知県梼原町で「日本道路の森」間伐体験交流会を開催いたしました。本活動は高知県の「環境先進企業との協働森づくり事業」を通じて高知県梼原町とパートナーズ協定を締結し、交流を深めることを目的として開催しております。
今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策から、例年より活動内容を縮小しての活動となりました。
初日の結団式で四国支店堀支店長からの挨拶の後、梼原町松原地区松原まろうど会の下元廣幸会長のアドバイスのもと、久保谷セラピーロードで歩道の整地作業を行いました。
作業終了後は全員でセラピーロードを散策し、リフレッシュすることができました。
翌日は仲間集落の協定林で、この度改修した協定林看板の除幕式を、梼原町吉田尚人町長ご臨席のもと執り行いました。吉田町長からこれまでの活動の御礼をいただき、今後も継続してこの活動を続けることを双方で確認しました。最後にヒメシャラの記念植樹を行い、2日間の活動を終えました。






