人権尊重

人権尊重

SDGsのベースにあるのは「誰一人取り残さない」という考え方、つまり「人権尊重」です。日本道路グループは全てのステークホルダーの人権を尊重し、いきいきと働く職場を目指して「日本道路グループ人権基本方針」を掲げ、本方針のもと人権尊重の取り組みを実施しています。


人権基本方針

  • 労働安全衛生の確保
  • 過重労働の抑制・時間外労働の低減
  • ハラスメントの防止
  • 児童労働・強制労働の禁止
  • 差別の禁止

人権に関するコミュニケーション

当社グループでは、人権侵害と、セクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどのさまざまなハラスメントが複合的に絡み合う状況にも対応した「人権侵害・ハラスメント防止の手引き」を作成し、研修等において指導・教育を行なっています。また、社内外に相談窓口を設置し、外部からの通報・相談をwebサイト上でも受け付けています。これらの内部通報・相談は事実関係後、必要に応じて配置転換、被害者へのメンタルケア、加害者への訓戒などを行うとともに、周知の再徹底、事案発生の原因と再発防止など適切な再発防止策を講じます。